INTERVIEW

TCSに入社して、まもなく1年。
新入社員の皆さんに様子を
聞いてみました。

新入社員インタビュー Vol.2 2023年度入社

  • 2023年度入社
    インダストリー
    サービス部

    A.T.さん

  • 2023年度入社
    営業部

    K.T.さん

  • 2023年度入社
    インダストリー
    システム部

    S.H.さん

  • 2023年度入社
    ソリューション
    開発部

    K.I.さん

2023年度にTCSに入社してからまもなく1年になります。各部署で活躍する皆さんに、仕事の様子や先輩との関わりについて聞きました。

現在の仕事内容

幅広い仕事を経験し、 着実にレベルアップ!

--------現在はどんな仕事をしていますか。

・S.H.

私はインダストリーシステム部に配属され、お客様のシステム構築を担当しています。先月もサーバー構築を2件担当しました。お客様と関わる仕事がしたいと希望していたので、その希望を反映してくれたのだと思います。
出張が多い部署で、私も一人で出張に行きました。広島に行った時は途中で雪が降って無事に着けるかどうか心配しましたが、そうしたアクシデントも含めてワクワクする体験です。

・A.T. 

私が配属されたインダストリーサービス部ではお客様の運用関連業務を提供しており、サービスに必要なITインフラの構築・運用を行っています。
私も運用監視からOS環境の構築、ウイルス対策ソフトの導入など、幅広く仕事をしています。もともとエンジニアとして色々な仕事をしたいと希望していたので、とてもいい経験を積んでいると思います。

・K.T.

私も希望通り営業部に配属されました。営業はお客様の話を伺って課題を理解し、SEとコンサルタントに相談して解決に向けた提案を行うのが仕事です。
来年度までは先輩のお客様訪問に同行したり、SEや仕入先との打ち合わせに参加したりして仕事を覚え、その後にお客様を担当する予定です。

・K.I.

私の希望が叶ってソリューション開発部に配属されました。現在はエルダーさんが携わっているアプリケーションの一部を開発、テストしています。
今までいくつかアプリケーションを開発しましたが、そのたびに先輩が「要件をきちんと満たせているね」とほめてくれるので、とても嬉しいです。

エルダーとの関係

悩んでいる時に手を差し伸べ、 挑戦する時に背中を押してくれる存在

--------先輩やエルダーとのエピソードがあれば教えてください。

・S.H.

エルダーさんも私と同じ文系出身ですが、高い技術力がある方です。エルダーさんの仕事のやり方を見ていると、問題を解決するために自分で徹底的に調べています。
エルダーさんが1年目の頃は空いた時間にサーバーを構築して勉強したという話を聞いて、私でも積極的に勉強すればエルダーさんのようになれるかもしれないと思えるようになりました。

・K.I.

最初は自分の作業について時間管理がうまくできなかったのですが、エルダーさんが「マイルストーンを細かく設定した方がいい」「先輩への報告のタイミングを最初から決めておいた方がいい」といったアドバイスをくれたことで、かなり改善できました。

・K.T.

私は見積書の作成を担当することが多いのですが、エルダーさんがしっかりチェックしてくれるので、安心して仕事を進められます。
わからないことがあれば時間を取ってWeb会議で教えてくれることもあります。幅広い知識を持っていて、とても優しい方です。

・A.T.

今私はウイルス対策ソフトの導入をメインに仕事をしているのですが、エルダーさんは私に負荷がかかりすぎていないか、いつも気にかけてくれます。
エルダーさんからは「ちゃんとフォローするので、失敗を恐れずにチャレンジしたらいいよ。」と言われたことで、自分は今何をする必要があるのか、考えながら仕事をするようになりました。

成長したこと

限られた時間の中で勉強することで任される仕事が少しずつ増えていく

--------今まで仕事をしてきた感想を聞かせてください。

・K.I.

いつも試行錯誤しながらアプリケーションを開発することで、できることが増えていくのを実感できて楽しいです。自分で調べることも大事ですが、行き詰ったら先輩に相談して力を貸してもらうことも必要です。
どこまで自分でがんばるかという目安を決めて仕事をすることで、効率的に進められるようになりました。ただ会議に参加すると話の流れについていけないことがあるので、そのギャップを埋めていくのが今後の課題です。

・K.T.

私も最初は議事録を担当した時に先輩やお客様の言っている言葉の意味がわかりませんでした。打ち合わせで分からない言葉はその場で質問できないため、メモしておいて後で調べるようにしています。勉強した用語が打ち合わせで出てきた時には「やっとスタートラインに立てたな」と実感しました。

・S.H.

自分で調べるのは大事!自分で調べて構築がうまくいった時や、わからなかったことがわかる瞬間が楽しいです。私は文系出身で最初は右も左もわからない状態でしたが、最近では環境構築を一人で任されるようになり、少しずつ成長していると感じています。
IT業界では次々と新しい技術が登場するので、好奇心を持ってどんどん挑戦したいです。

・A.T.

社内でも文系の人は多いですよね。私も文系で、Linuxサーバーの導入作業をした時に、操作の方法がわからず悔しい思いをしました。LinuxはWindowsのように直感的に操作できるインターフェースがないため、コマンドラインで操作しなければなりません。そこで次の作業をする前に必要なコマンドの意味を調べるようになりました。

これからの目標

資格取得は知識を増やす手段、得た知識を仕事にフル活用したい

--------これからの目標を教えてください。

・K.T.

まずはお客様を担当するのが目標です。営業はお客様とSE・コンサルタントとの間に入ってやり取りすることが多いのですが、お客様の言葉をそのままSEやコンサルタントの方に言ってもうまく伝わりませんし、逆も同じことが言えます。
私はITの知識が少ないのですが、むしろそれを強みとしてお客様を理解し、TCSとお客様との関係性を作っていきたいです。

・S.H.

社会人になってからは自由な時間が少なくなったので、やることに優先順位をつけて、自分の成長のために使う時間や趣味の時間を作るようにしています。
今年は勉強の時間を作ってできるだけたくさんの資格を取り、知識を増やすことが目標です。最終的には習得した知識を仕事にフル活用できるSEになりたいです。

・A.T.

私はLinuxの仕事をしたことで、Linuxをマスターして仕事の幅を広げたいと考えるようになりました。そこで今はLinux関連の資格の勉強をしたり、先輩が用意してくれた検証機を利用して実際に操作して覚えたりしています。

・K.I.

先輩がアプリケーションを開発している姿をそばで見ていて「自分だったらお客様の要望にどう応えるだろう」と考えてみているのですが、知識と経験が少ないために何も思い浮かばないことがあります。
これからはそのギャップを少しずつ埋めていき、お客様の要望に最適解を提案できるようになりたいです。